GWの試合を振り返って。
ブログに書けそうな話題満載の日々を過ごしていましたが、
書く気力が全然出てきません。
でもでも、書き残さないと忘れそうな頭の構造になってきている昨今ですので、
ここは、気合を入れてみることにしましたの。(*^_^*)
★まずはFC東京のこと。
名古屋戦に勝利し、川崎、鳥栖にも勝ってリーグ3連勝♪
ホームに戻って、磐田戦。
見るからに身体の重そうな動きの選手達。
走るサッカーは連戦はきついでしょうね。
でもでも、GWですし、勝ち続けていましたし、観客28565人ですよ。
そんな中、負けるわけにはいきません。
2点を追う展開になり、いつもより早い時間にチュンソン、ナオIN。
少ししてから相太IN。
相太は、もう少しでゴール!や、ナオのゴールのアシスト(これは入って1分後の出来事)
ロスタイムに同点に追いついたチュンソンのゴールにも絡んでいました。
交代した選手が躍動する姿がうれしかったので、
「ポポさん、たまには、スタメンでこの3人を使ってみてはいかが?」と書こうと思いました。
続く湘南戦、アウエイ、雨。
そんな中、多くのFC東京サポが駆け付け、
バックスタンドの半分はFC東京で埋まっているように見えました。
早い時間に先制点を取られたものの、後半逆転に成功。
太田くんの初ゴール、カズマの左足、巻いてゴールに向かう技ありのシュート、よかったんですよね~。
私の予想では、そのまま、もう一点取って東京が勝利するはずだったんですけど・・・
「今日は相太見られないな」と残念な気持ちではありましたが。
最終ラインにいた高橋くん、雨のピッチで、すべった・・・何しとんじゃ!
同じような位置でアーリアもトラップしそこねて取られてしまう。
高い最終ラインだったからあそこで取られると、GKは出ざるをえない。
パパになった権ちゃんのファインセーブが2度見たかった!
途中から、またまた、チュンソンとナオ、そして相太がIN。
期待しますよ、「今度こそ相太のゴールで逆転勝利を!」ってね。
でも、そう上手くいかないのが現実。
1点も取れなくて負け続けて下位にいた湘南に3点も取られ
2対3で負けたんです・・(-_-;)ガックシ…
湘南の気迫に押されちゃったのかなぁ。ドンドン来てたからね~。
湘南のGKは阿部伸行くんだった。
以前FC東京にいた阿部くん、試合に出られるようになってよかった。
試合後、高橋くん悔し泣き・・・
スパイクのポイント、滑らないように替えなかったのかしら?
きちんと対応していたのに滑ったのならしかたない。
うちの選手、雨の時、相手チームより滑ったりする事多いような気がしますね~。
★私の遠い親戚のコンサドーレ札幌の横野純貴のこと
怪我から復帰し、やっとベンチ入りまでこぎつけた純貴。
チームも負け続けていて、それでも出番なし。
練習時から腐らず全力プレイ。そこを認められて、
今回北九州戦に、スタメン起用されました。
引退した中山ゴンちゃんの「9」を欲しいと直訴したとどこかで読みました。
その背番号「9」が躍動していました。
期待に応えた先制ゴール!今シーズン初ゴール!
嬉しそうでしたね~。
この試合は、2対1で勝ちました。
後半頭辺りで、足首捻挫?で交代した純貴。
早く治して、又戻っておいでね。
この勢いで札幌は次の山形戦には勝利!連勝しました♪
スポーツ選手は怪我との戦いがつき物ですけど、
できるだけ避けて欲しいものです。
代表に呼ばれる本田、長友、吉田のケガも、ホントに治ったんでしょうか・・・
話はそれますが、最近の本田圭佑くん、目が腫れぼったい。
あれはなんなんでしょうか。薬の後遺症?整形したのか?気になります。
書く気力が全然出てきません。
でもでも、書き残さないと忘れそうな頭の構造になってきている昨今ですので、
ここは、気合を入れてみることにしましたの。(*^_^*)
★まずはFC東京のこと。
名古屋戦に勝利し、川崎、鳥栖にも勝ってリーグ3連勝♪
ホームに戻って、磐田戦。
見るからに身体の重そうな動きの選手達。
走るサッカーは連戦はきついでしょうね。
でもでも、GWですし、勝ち続けていましたし、観客28565人ですよ。
そんな中、負けるわけにはいきません。
2点を追う展開になり、いつもより早い時間にチュンソン、ナオIN。
少ししてから相太IN。
相太は、もう少しでゴール!や、ナオのゴールのアシスト(これは入って1分後の出来事)
ロスタイムに同点に追いついたチュンソンのゴールにも絡んでいました。
交代した選手が躍動する姿がうれしかったので、
「ポポさん、たまには、スタメンでこの3人を使ってみてはいかが?」と書こうと思いました。
続く湘南戦、アウエイ、雨。
そんな中、多くのFC東京サポが駆け付け、
バックスタンドの半分はFC東京で埋まっているように見えました。
早い時間に先制点を取られたものの、後半逆転に成功。
太田くんの初ゴール、カズマの左足、巻いてゴールに向かう技ありのシュート、よかったんですよね~。
私の予想では、そのまま、もう一点取って東京が勝利するはずだったんですけど・・・
「今日は相太見られないな」と残念な気持ちではありましたが。
最終ラインにいた高橋くん、雨のピッチで、すべった・・・何しとんじゃ!
同じような位置でアーリアもトラップしそこねて取られてしまう。
高い最終ラインだったからあそこで取られると、GKは出ざるをえない。
パパになった権ちゃんのファインセーブが2度見たかった!
途中から、またまた、チュンソンとナオ、そして相太がIN。
期待しますよ、「今度こそ相太のゴールで逆転勝利を!」ってね。
でも、そう上手くいかないのが現実。
1点も取れなくて負け続けて下位にいた湘南に3点も取られ
2対3で負けたんです・・(-_-;)ガックシ…
湘南の気迫に押されちゃったのかなぁ。ドンドン来てたからね~。
湘南のGKは阿部伸行くんだった。
以前FC東京にいた阿部くん、試合に出られるようになってよかった。
試合後、高橋くん悔し泣き・・・
スパイクのポイント、滑らないように替えなかったのかしら?
きちんと対応していたのに滑ったのならしかたない。
うちの選手、雨の時、相手チームより滑ったりする事多いような気がしますね~。
★私の遠い親戚のコンサドーレ札幌の横野純貴のこと
怪我から復帰し、やっとベンチ入りまでこぎつけた純貴。
チームも負け続けていて、それでも出番なし。
練習時から腐らず全力プレイ。そこを認められて、
今回北九州戦に、スタメン起用されました。
引退した中山ゴンちゃんの「9」を欲しいと直訴したとどこかで読みました。
その背番号「9」が躍動していました。
期待に応えた先制ゴール!今シーズン初ゴール!
嬉しそうでしたね~。
この試合は、2対1で勝ちました。
後半頭辺りで、足首捻挫?で交代した純貴。
早く治して、又戻っておいでね。
この勢いで札幌は次の山形戦には勝利!連勝しました♪
スポーツ選手は怪我との戦いがつき物ですけど、
できるだけ避けて欲しいものです。
代表に呼ばれる本田、長友、吉田のケガも、ホントに治ったんでしょうか・・・
話はそれますが、最近の本田圭佑くん、目が腫れぼったい。
あれはなんなんでしょうか。薬の後遺症?整形したのか?気になります。
この記事へのコメント